カウンセリングスキルは完コピせよ
「カウンセリングスキルにイマイチ自信が持てません」
複数のカウンセリングスクールや講師から
スキルを学び起業したものの、
Aさんはスキルについて悩んでいます。
一方で同じ時期に起業したBさんは、
どんどんスキルがレベルアップし、
自信をもってクライアントを迎え入れています。
さて、AさんとBさんとでは
何が違うのでしょうか?
それは・・・
《スキルを完コピしたかどうか》
私の講座「安心安定のカウンセラー起業」で
お伝えしているのですが、
「スキルに関しては完コピしてください」と
たびたびお伝えしています。
10年間、カウンセリングの現場で
上手くいった方法をお伝えしています。
私に限らず
実践的なスキルを学べる講座では、
その講師が実際に成功した方法を伝えています。
なので、まずはアレンジせずに
習った通りのまま
クライアントにスキルを使ってほしいのです。
言うまでもなく
スキルに自信がもてるようになったBさんは
学んだスキルを完コピしました。
スキルにイマイチ自信がもてないAさんは、
自己流でやってしまいました。
Aさんは、上手くいったスキルを教わっているのに
それを捨ててしまい、
自己流を貫いてしまったのです。
自己流を入れてしまうと
学ぶスキルの本質を見誤ってしまいます。
これは本当にもったいないことです。
スキルに関しては
当初オリジナリティは必要ありません。
ちゃんと守破離の原則を守った方が
早く、正確にスキルを習得できます。
私のところでは、
カウンセリングで使えるトークや
テンプレートも合わせて伝授しています。
クライアントから厚い信頼を獲得するため、
そして、クライアントが自分の人生に対して本気になれるかどうかを
重要視しています。
そのために
《たとえ話》や《エピソード》を用いて
クライアントにいろいろな角度から
対話を重ねていきます。
さらに
カウンセリングテンプレートがあることで
クライアントの心の深いところに響くようにしています。
それと、いつも講座ではお伝えしているのですが
インプットしたらすぐにアウトプットすることです。
人は、すぐに忘れるものです。
どんなに感動体験をしても
日数がたてば忘れてしまうのです。
複数のスクールで学んで
いつまで経っても自信が持てない人は、
学んだスキルをかなり忘れてしまっているのです。
私がオススメしているのは
カウンセリングスキルやトークを
講師から教わるのと同時進行でブツブツつぶやくという方法です。
周りに他の受講生がいるので
もちろん小声ですよ。
インプットとアウトプットが同時進行なので
初めて聞く話なのに
まるで自分がしゃべっているかのような感覚に陥ることがあります。
講師が話す内容、リズム、
なぜそのトークをするのか、
どう考えているのか、どうありたいのか、
そのあたりも全てひっくるめて完コピするといいでしょう。
カウンセリングの現場で
数多くスキルを提供していくことで
自分の色が自然と出てきます。
少しずつ学んだことから
離れていく段階にきます。
オリジナリティが出てくるのは
そのあたりからで十分です。
ぜひ、カウンセリングスキルに関しては
しっかり完コピするという意識で
やってみてくださいね。