-
〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目6‐1 5F
-
TEL:
〈コラム〉
人気カウンセラーへの道
開業カウンセラー応援コラム
起業する時、最も不安なことは何でしょうか? 「クライアントを獲得できるだろうか」 「来てくれたクライアントを満足させられるだろうか」 「リピートに繋がるだろうか」 「開業前に準備することは他にないだろうか」 いろ…詳細はこちら
「自信が持てるようになりたいんです」 カウンセリングの現場では、自信を持ちたいというご相談をお受けすることが多々あります。詳しく話をお聞きしている過程で、「私は今まで目標を達成したためしがないんです」このように言ってくる人もいます。 &nb…詳細はこちら
「相手に共感する」 出会った人との心の距離が縮まり、親しくなっていく過程で自然に行っていることでもあり、特にカウンセラーという職業においては、悩みを抱えているクライアント相手に必要とされる能力です。 クライアントが価値観と全く…詳細はこちら
「ヤバタさん、どうやったらクライアントさんが来てくれるようになるのでしょうか?」 開業して間もないカウンセラーさんの言葉です。集客についての書籍を読み漁ったり、マーケティングに関する講座を受講したり、非常に勉強熱心です。 しか…詳細はこちら
「ヤバタさん、私の自宅では到底カウンセリングする場所がないです。やる気はあるけど最初からお金をあまりかけられないのですが・・・」 このようなことで開業を躊躇している方がいました。 またある方は、このように言います。「起業経験が…詳細はこちら
「自然とやってくるカウンセラー集客の専門家」 矢場田です。 ――――――――――――――――――――― 『開業カウンセラーさん必見』 毎月10人以上を安定して集客する 秘密を公開しました。 ――――――――――――――――――…詳細はこちら
「ヤバタさん、クライアントが思うような行動をしてくれないと、イライラしてしまうんです」このようなご相談がありました。 もっと詳しくお話を伺うと、自分自身の調子がいい時と悪い時の差が大きい。調子がいい時は、ゆとりをもってカウンセ…詳細はこちら
何か新しいことにチャレンジするとき、決まって次のように言う人がいます。 「まぁ別にこのままでもいいんですけどね・・・」 「今年は色々と忙しいので、取り組む時間が取れないのですが・・・」 行動する前に…詳細はこちら
「カウンセリングを受けたら、私の症状は治りますか?」 カウンセリングを受けるかどうか迷っている見込み客が、カウンセリングルームに電話やメールで問い合わせてくるケースがあります。 今の辛い症状をなんとかしたいという…詳細はこちら
「ヤバタさん、何かお薦めの講座はありませんか?」 このように訊かれることがありました。 詳しく話を聴いてみると、実に様々な講座を受講されているので驚きました。心理療法の講座以外にFacebook運営講座、チラシ作成講座、POP…詳細はこちら