成長する人しない人を分ける「不安の捉え方」

 ■独自の強み発見法

 

 

あなたは、

不安という感情を

どのように捉えていますか?

 

 

こんにちは、

安心安定カウンセラー起業の

矢場田つとむです。

 

人生において、必ずつきまとうのが

不安という感情です。

 

例えばこんなときに

人は不安を感じます。

 

  • 新しい環境:初めての場所や集まりに行くとき
  • 大切な決断:重要な選択や決断をするとき
  • パフォーマンス:人前で話しをするとき
  • 人間関係:友人や家族、恋人との関係に問題があるとき
  • 健康問題:自分や家族の健康に心配事があるとき

 

不安を感じるシチュエーションは人それぞれですが、

不安を感じた後に成長するかしないかは、

どのように不安を捉えているかによって

大きく違ってきます。

 

 

 

成長する人 vs 成長しない人

 

単純に言うと

 

成長する人は、

不安を味方として捉えています。

 

成長しない人は、

不安を敵として捉えています。

 

 

成長する人は、

不安を必要以上に恐れずに

「成長の機会」や「チャレンジしている証」

と捉えます。

 

そのため、不安の元になっているものを

敵対視するのではなく、

今取り込んでいるテーマという感覚をもちます。

 

今のテーマに対して積極的に取り組むことで、

より大きな成果を掴み取ります。

 

このように、成長する人は

不安を味方として捉えて

成長するためのエネルギーに変えて

自己を高めていきます。

 

 

一方、成長しない人は、

不安を脅威に感じて

そこから逃げようとします。

 

しかし、逃げることで不安は消えません。

 

むしろ不安はさらに大きくなり、

成長を阻む壁となってしまうのです。

 

あるいは

一時的に不安から逃れることができるかもしれませんが、

人生において同じような不安が

どこかの時点で襲ってきます。

 

そして、このように言います。

 

「なにかやろうとしたらいつも邪魔が入るんです」

「なぜか運が悪いんです」

 

このように不安を敵として捉えると

成長ができなくなるか、

成長が遅くなります。

 

 

それでは、

不安を敵から味方に捉え直すには

どうしたらいいのでしょうか?

 

 

 

不安との上手な付き合い方

 

不安を味方にするためには、

以下の3つのポイントが重要です。

 

 

1)自己理解を深める

 

自分の価値観、強み・弱みを知り、

どんなときに不安になるのか

理解しましょう。

 

 

2)不安を受け入れる

 

不安という感情から逃げようとせず、

とことん不安を受け入れていきましょう。

 

最初は少し怖いかもしれませんが、

徐々に不安は小さくなってきます。

 

 

3)不安を行動に変える

 

不安は今あなたが抱えているテーマ、

と捉えましょう。

 

そして、今取り組むテーマをクリアしようと

行動を起こしているうちに

自然と成長に繋がります。

 

 

 

●これを繰り返すことでどうなるか?

 

今までだったら、

不安を感じたら「逃げたい」

と思っていたのが、、、

 

不安を感じたら「成長できる!」

という思考パターンとして

定着してきます。

 

 

 

●不安は敵ではなく、成長のパートナー

 

不安は、あなたを苦しめる敵ではありません。

むしろ、

「成長の鍵」となる大切な味方です。

 

不安を理解し、上手に付き合うことで、

人は大きく成長することができるのです。

 

あなたは、今日から

不安とどのように付き合いますか?